定休日 営業時間 変更のお知らせ

5月6日より 定休日 営業時間を変更させて頂きます
(年内試験的
 現在            変更後
月 定休日      →   定休日
火 定休日      →   am:10〜pm:8
水 am:10 〜pm:10 →   am:10〜pm:8 
木 pm : 0〜pm:10 → pm:0〜pm:10
金 pm:0〜pm:10 → pm:0〜pm:10
土 am:9 〜pm:8 → am:10〜pm:8
日 am:9 〜pm:8 → am:10〜pm:8
定休日は月曜日のみになります
但しスタッフがローテーションでお休みを頂くため 
予約の際 確認をお願いします
技術者のお休みはHP等でお知らせをする予定です
(只今HP検討中)

みなさまにご迷惑をかける点もあるかと思いますがご協力お願いいたします


2011/05/14

5月14日のzen


本日一番頑張ったお客さん
ひろと君!

顔中毛だらけで
大泣きしたい所を
我慢しながらシクシク泣いてるところに
男の子を感じました


営業終了後 松浦の初カット試験
50分でカットブロー

今回はベーシックボブ

うちはカット試験は厳しいです
彼の将来のため


今回の試験は合格
おめでとう!
これからどんどん難しくなるので
日々 精進するように


そしてお客さんの青山夫妻から
こんな可愛らしいお祝いをいただきました

ありがとうございます



2011/05/06

臨時休業〜野外活動


GWも終盤になり お店も空いて来て
前日の最終で今日の予約のお客さんがゼロ
これは 商売の神様が
「よく 頑張った 明日は休め!」
そう 聞こえました


スタッフ全員で久しぶりに野外活動へ
バチが当たったとは思いたくないが
風がピューピューで全然良くない
本当は 昼ご飯も軽ーくBBQ
のつもりが
昼まで間が持てず 終了
ま 中休みと言う事で
 
今日zenに来ようとしていた方 もしもいましたら 
申し訳ありませんでした

明日からは営業します

2011/05/03

本日2回目



海のBBQを途中で退散したため
心残りがあったのか
晩ご飯も自宅軒下で
BBQ


この時期なら夜でも
虫もいなく快適

GW 

1日だけGW気分を
今年初のBBQ


いつもなら この時期はもう裸でいられるけど
今年は 海水も気温も 上がらず
朝は焚き火も

BBQ
食べるだけ参加でごめんなさい!
 旨かったです

2011/04/27

20日☆

うちのももこサン、あっという間に今日で産まれて20日経ちました♪

妊娠中からいろいろアドバイスをいただいたり、励ましていただいたり、お客様にはとてもお世話になりました!
おかげで無事に出産することができました(o^-^o)
ありがとうございました!


毎日寝不足ですが、我がコは可愛くて、楽しんで育児がんばっています♪
また機会がありましたら、みなさんにお披露目したいと思います〜(笑)


以上、遅くなりましたが私からのご報告でした!


ゆかり☆

2011/04/26

上々!



久々に上々の連休
睡眠不足で出掛けた甲斐あり


朝5時過ぎから入り みっちり3時間 楽しんだ
上の写真 まだ朝8時半

全員クタクタ


海上の雰囲気もいい感じでした

2011/04/25

ついに やっと



今朝の海は大の大人が
大人げない状態でした

砂浜を走っていました 
大人が

その位ワクワクするいい感じという事です


ついに ついに 1本!
気持ち良いのが出たぁ
やっと…! 長かった

あの波なら1本と言わず 何本かでても良さそうだったけど…
まぁ 贅沢は言いません
その後遅刻しながら 講習会へ
写真はease のイジチさん

頑張って切ってましたよ

2011/04/20

ファイヤーキング


ファイヤーキング

入荷!!




お値段は
2000円台〜8000円台です

2011/04/11

メモリアル デー


今日は記念すべき日
こんな日は海でも記念すべく1本が
あるかと ワクワクしながら海へ

普通の日でした
 

ネイルのゆかりさん=私の奥様が
先週の木曜日出産
本日 退院
今日から家族がふえました
伊藤 ももこ です

完全にやられました

色々書きたい事はあるけど
グッと堪えます

明日からの生活が楽しみになりました

2011/04/10

イノシシ


今週は気持ちの良い天気が何日もありました
暖房を入れる事なく
自然の風で仕事出来る
この季節は最高です

今朝 朝の掃除中 Zenの前を
巨大イノシシが爆走していったそうです
残念ながら私は目撃出来なかったですが
跡を追った 河合の話では
「200㎏はありました! ふーっ!ふーっ!ふーっ!」
「もののけ姫に出て来た奴と一緒でした ふーっ!」
普段 無口な河合が興奮してしゃべっていたので
信じましょう

200㎏はねえよ!


その後は いい流れの一日でしたが
どこかで春祭りの花火が鳴っており

HARU &PYONは右往左往で
普段 人見知りのHARUは一日
お客さんのひざの上を渡り歩いてました

2011/04/05

水が冷たい


今日のjosh子
相変わらず つれない感じです…

新入りのhessさんも気難しそうで

お互い前途多難





久しぶりの波らしい波にありつけました
陽気は春なんですが

水が冷たい!

吉祥山

只今 吉祥山 山頂をハニーと貸切りで堪能中です(笑)

太田

2011/04/02

おめでとう〜♪

過ぎてしまいましたが、3月31日は太田さんのお誕生日でした☆

何回目の誕生日かは本人に聞いてくださ〜い(^^)


去年は太田さんにそっくりなケロロ軍曹でしたが、今年はドラキチの太田さんのためにドアラケーキです!!
カワイイです(笑)


一也さんのお友達の御油のおふく餅さんにお願いしました〜♪今年も素敵なケーキをありがとうございました!

2011/03/29

しーん



今朝は張り切って日の出をめざし
海にむかったけど
着いてみると
シ〜〜ン!
波は無いし
人もいない

次のポイントも
シ〜〜ン!

その次もシ〜〜ン!
何も無ければ
誰もいない
やっと最後のいつものポイントで
お花屋 ケンちゃんと遭遇
あーでも こーでも無い話をしてると
たまに小さい波が来る様に
ムリムリで入りました

先週は忙しく一生懸命働いたが
一週間のご褒美がこれでは
来週まで もつか…



そんな事を言える自分は幸せだと思わなければイカンね 今は

2011/03/28

勉強 勉強!



今月からカットの勉強会
4回コースのベーシックコース

初心にもどるため
zenのベーシックカット技術の見直し

受講生は自分の歳の半分位の子ばっか

ちょっと恥ずかしいですが
やっぱりベーシックは難しいですね

ためになる事はいっぱいあります


先週 金曜日
営業前に新しいパーマの薬剤と技法の勉強会
今回習ったパーマの技法
とても GOODです

自分達のものにするのに少し時間が必要ですが
5月位からは 営業で使える様に勉強します

何が良いかと簡単に言うと
ツルンツルン!のクルンクルン!です 

1回体験していただければ 違いが実感できます

2011/03/22

猿カフェ♪

豊橋にできたと聞いて早く行きたかった猿カフェ!産休に入り、今のうちにいろいろ行っとかないと!ってコトでさっそく女子三人で行ってきました♪

THE・カフェな感じでお客さんはほぼ女のコです(^^)女のコ同士がオススメです♪

私はアボカドタコライス食べました☆めちゃうまです!もういっこの写真はドリアです。


ココラフロントの3階にありま〜す!

ゆかり

2011/03/15

来てます


寒かったり 暖かかったり してますが
着実に 春は来ています




それにしても 津波
本当に恐ろしいです

 東海沖地震に
出来る事を
備えましょう



2011/03/14

ラーメン空

先週 下地にある ラーメン屋さん 空 に行ってきました〜☆
お客様の何人かから噂を聞いてたラーメン屋さんです。

塩ラーメンと真白ラーメン頼みました(>ε<)

塩ラーメンはあっさり。真白ラーメンは海鮮系であっさりでした☆

美味しかったです♪

太田

あららぎ高原スキー場

春のあららぎ高原スキー場にて雨に降られてます…

雨を呼ぶ女→太田

2011/03/07

パドル



小島〜寺沢
時折入る奴に
やられた 女子サーファー


うな垂れてます
そりゃー落ち込むと思います
こんな物を見ながら
in

予想通り 悲しい結果になりました
ずっとパドル
今日のジョシュ子ちゃんは完敗です
1回裏 コールド負け

2011/03/06

いただきました!

今日は私の誕生日でした。

スタッフのみんなが誕生日ケーキを用意してくれまして

ひどいリズムのバースデーSONGを歌ってくれまして

素敵な誕生日会をしてくれました☆

みんなありがとー!!

ケーキはガトーラヴィさんの!

私の同級生がやっております(・∀・)オイシイ!!

食べすぎた太田サンはちょっと太ってしまいました(笑)

。。。というのはウソですが、iPhoneのアプリってこんなことできるんです~( ´∀` )

ゆかりでした♪

2011/03/04

カラカウアのGREENROOM


慰安旅行で購入して楽しみに
待っていた 絵が先日届きました
絵といっても本物は高価で手が出ないので
プリントですが


Kat Reeder
ハワイのローカルアーティスト




ワイキキにある画廊
GREEN ROOM
ハワイに行かれた方是非 こちらのGREEN ROOM寄ってみて下さい
モアナサーフライダー前にあります
日本でも人気のヘザーブラウンのオリジナルも売ってます
目が飛び出るくらい高価ですけどね


次は本物のGREENROOMに入ります

2011/03/01

今年本命の彼女

今年はこの黄色い娘を絶対におとす!
今朝はこの娘が出動出来る事を最優先に考えて
静波海岸へ

もうふられ続けて半年
気難しいジョシュ子
今朝は必ずや…



今朝はほんの ちょっとだけ 近づけたかも
でも まだ先は 長いぞー

いつになるやら ジョシュ子ちゃん